メンマチョ各1個セット

メンマチョ定番のわたしの瀬戸内レモン、
新しく登場した唐辛子vsにんにく・生姜vs胡椒の
3種類の味が楽しめる詰め合わせセットです。

そのままおつまみとして!
パスタソースとして!
炊き込みご飯の具として!
その他、肉や野菜の炒め物のソースとしてお楽しみいただけます。

メンマチョ レモンピールのオリーブオイル味

★わたしの瀬戸内レモン
乳酸発酵させた若竹(背丈ほどに伸びたたけのこ)をコンソメベースのスープとレモン果汁等で着味し、レモンピールのオリーブオイルに漬け込みました。レモンの爽やかな香りが特徴的です。

メンマチョ 唐辛子vsにんにく、しょうがvs胡椒

★唐辛子vsにんにく、生姜vs胡椒

新しく登場した「唐辛子vsにんにく」・「生姜vs胡椒」は、瀬戸内伊吹いりこを
ふんだんに使った香り豊かな和風出汁のメンマです。

<メンマチョのオススメの使い方>
★おつまみとして
そのまま食べるもよし、クリームチーズをのせたクラッカーとも相性抜群。
アクセントにはちみつやピクルスなどをのせても美味しいです。

●相性のいい飲み物:クラフトビール、白ワイン

メンマチョおすすめ調理法・クラッカーにのせて

★ラーメンにのせて
メンマの不動のポジションとも言える「オン・ザ・ラーメン」。
メンマチョを乗せて頬張れば、しっかりすっかりレモンの香りが口いっぱいに広がります。

●相性のいいラーメン:塩ラーメン、豚骨ラーメン

メンマチョおすすめ調理法・ラーメン

★パスタや炒め物のソースとして
香り豊かな和風出汁のオイルは、パスタソースとして、
炊き込みご飯の具として・その他肉や野菜の炒め物のソースとしてお楽しみください。

メンマチョおすすめ調理法・パスタ

そのままおつまみやラーメンの具材として、パスタソースや、その他肉や野菜の炒め物のソースなど、
ぜひ色々な使い方でメンマの世界を広げてみてください。

■メンマチョ誕生の背景
全国各地、津々浦々、ぐんぐんとその規模を拡大する竹林は、その強靭な成長力でエリアの生態系を破壊し、
土砂・土壌崩壊の危険性を高めていると言われています。幼い頃に駆け回ったどこにでもありそうな里山の風景は、
少しずつ、確実に形を変えています。
そんな放置竹林問題を「ちょっと新しいメンマ」の開発を通して、誰もが気軽に参加し、美味しく楽しく解決することを
目指して、メンマチョプロジェクトは始まりました。

メンマチョ誕生の背景

竹林整備は危険を伴う重労働です。でも、この放置竹林の問題をシリアス過ぎずキャッチーに、そして、力強く社会に伝えていくために、マッチョな覆面ヒーロー「メンマチョ」というキャラクターに、プロジェクトへの想いを込めています。

<商品詳細とお届け方法について>
内容量
【メンマチョ わたしの瀬戸内レモン】x1個(95g)
【メンマチョ 唐辛子vsにんにく】x1個(150g)
【メンマチョ 生姜vs胡椒】x1個(150g)

原材料/
【メンマチョ わたしの瀬戸内レモン】たけのこ(愛媛県産)、オリーブオイル、レモン果汁(レモン:愛媛県産)、レモンピール(レモン:愛媛県産)、岩塩、コンソメ顆粒(一部に小麦・鶏肉を含む)、白胡椒
【メンマチョ 唐辛子vsにんにく】たけのこ(愛媛県産)、オリーブオイル、白醤油(一部に小麦を含む)、にんにく(国産)、唐辛子(国産)、いりこ昆布出汁(いりこ:香川県産、昆布:北海道産)
【メンマチョ 生姜vs胡椒】たけのこ(愛媛県産)、生姜(高知県産)、オリーブオイル、白醤油(一部に小麦を含む)、岩塩、白胡椒、いりこ昆布出汁(いりこ:香川県産、昆布:北海道産)

賞味期限/常製造から60日

保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存してください

【ご注意事項】
※商品開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保管し、お早めにお召し上がりください。
冷蔵保管時にオイルが凝固しますが品質に問題はございません。常温に戻してお召し上がりください。
※本品製造工場では、特定原材料7品目のうち、えび、そば、卵、乳、落花生を含む製品を生産しています。
  • 【メンマチョ詰め合わせ】各1個セット|愛媛産 メンマ お取り寄せ

【メンマチョ詰め合わせ】各1個セット|愛媛産 メンマ お取り寄せ

hi-in002

4,200円(税込)

購入数
3種類

商品レビュー

レビューはありません。

営業日カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
お問い合わせ対応時間/9:00〜16:00
休日/土・日・祝日、他特日
(カレンダーをご覧ください)
お問い合わせ対応について/
上記休日およびお問い合わせ対応時間外の
メール・FAXによるお問い合わせは
翌営業日にご返信いたします。